2005年8月27日
五新線ポタ(修行です)



夏期休暇中に、行きたいと思っていて行けなかった五新線(奈良県五条市と和歌山県新宮市)
をKAおじさんとポタってきました。

本来、五新線とは五条と新宮を結ぶ鉄道(国鉄)のことでしたが、着工はしたもののいろいろな
事情で、列車が走ることなく工事半ばで中断となった路線です。
私たちは、吉野川・熊野川沿いの国道168号線を五条から新宮までポタしてきました。

今回のコースは、ご近所の自転車を専門にしている大ちゃんのパパのホームグランド(自分で
ペタルを漕いでいるとは思えませんが)
にしているルートです。
出だしの25kmで700mくらいまで上るけど、その後は基本的に下りやから楽勝とのこと。



そもそもKAおじさんと二人で行く破目(?)になったのは、金曜日の夕方、どこかに行きたそう
な顔をしてやってきたKAおじさんに発した"五新線は?"の一言が修行の始まりでした。

ということで、翌朝、JR和歌山線の始発で五条まで輪行し、7時50分に五条を出発。
新宮到着の目標は17時、約9時間。
新宮駅18時4分発の最終の特急に間に合わなければ現地泊もやむなし。
と言いながらも二人とも財布の中は余裕なし。( ← 輪行中に発覚 )

出だしの上りは案外楽にクリアし、谷瀬の吊り橋をながめながら昼飯。
今日のメニューは、少々高めのきつねうどんとめはりずし。
五新線の途中では唯一土曜日に稼働していた上野地郵便局のATMで軍資金も補給。
  <教訓:インターネットバンキングでは現金は出ません>

これで安心したのがいけなかったのか、神様は私たちに新たな試練を与えたもうた。
私には右ひざに痛みを、KAおじさんにはパンクという試練を。
汗を流しながら必死にチューブを換えるKAおじさんには申し訳なかったのですが、私には足の
休養になりました。
「あっ、そうや、パンク修理をしたところにあった自販機に150円ぼられたんや!」

本宮から新宮までは、ほとんどアップダウンがないところですが、右ひざの痛みのため思うよう
にペースを上げられません。時計を見ながらのラストラン(行)でした。
神様のご加護もあって、17時20分新宮到着。
( ← これって淡路島一周の時とおんなじ? 進歩しとらんなあ)

KAおじさんには祝杯をあげるビールとおつまみの買出しまでお願いして、目標の電車に乗り込
み21時45分無事帰宅。

140km、9時間半の修行でした。



こんな突然の誘いにのってくれたKAおじさん、ありがとうございました。
準備不足でも「行ったら何とかなるやろ」的なこんなポタも好きです。
さぁっ、次はどこ行こ? ( ← 懲りてないなあ )



船戸駅から五条駅までは輪行です 大和街道の風情が残る五条街並み
吉野川
和歌山では紀ノ川です
この高架部分が本当の五新線
現在は路線バス専用道路のようです
西吉野トンネルの入り口だったと思います。
急に決まったポタのためか、上り坂をじっくり楽しむKAおじ
さん
新天辻トンネルを抜けやっと今回の最高地点を越えました
でも新宮までは110kmあります。
谷瀬の吊り橋の手前、高規格道路が建設されています。
よくまあ、こんなところに、 大変な工事ですね
日本一の吊り橋、谷瀬の吊り橋です。
地元の人はバイクで渡っています
谷瀬の吊り橋のすぐ近くにある郵便局です。
土曜日ですがATMも稼動していました
210円の手数料を払って?万円を出金しました。
道の駅十津川温泉郷の足湯です
艶かしいおみ足をお見せできるのはここまで。
道の駅十津川温泉郷の足湯です。
家族連れでにぎわっていました
疲れが出てきていた脚のリフレッシュになりました。
地図には名前は出てませんが、こんな滝がいくつかありま
した
きれいな渓谷です 折立橋からの熊野川(十津川)。
何とも言えないきれいな水の色です。
土河屋トンネルの手前、立派な道路ができています
自転車で通ってよかったんかなあ?
県境の土河屋トンネル。
やっと和歌山県に戻って(?)きました。
熊野本宮大社跡に立つ大斎原(おおゆのはら)の大鳥居
ここから新宮までは今年5月に走った道です
本宮ではもう稲刈りをしていました

<全体地図>


<五条〜天辻峠>


<天辻峠〜谷瀬の吊り橋>


<谷瀬の吊り橋〜折立>


<本宮>


<新宮>


Top Page へ / 自転車のTop Page へ

inserted by FC2 system