2005年6月1日
野田原川・真国川・貴志川に沿ってポタしました



急に休暇が取れたので、去年リタイヤした、山田ダムから野田原川沿いの県道129号線
(垣内貴志川線)を上り、真国川に沿いの県道4号線(高野口野上線)を下るコースをポタ
してきました。

今回は、前回のリベンジということもありますが、急な上りは穏田の峠(細野キャンプ場の
手前2.6km)だけなので、半日のお散歩コースの新規開拓です。

9時に自宅を出発し、12時に帰宅。
42km、3時間、ちょっときついめのお散歩コースでした。




<ここで使用している写真は携帯電話D505isで撮ったものです>


山田ダムです。
貴志川町の田植えの前なので、水がいっぱいです。

県道129号線(垣内貴志川線)の野田原です。



細野キャンプ場への標識がたくさん出ています。
右に行けば美里、左に行けば黒川峠につながる
県道3号線にぬけれそうです。
坂道愛好家のKAおじさんに下見を頼もう っと。



前回リタイヤした穏田の峠の入口です。
細野キャンプ場まで2.6kmということは、峠までの
距離は1kmちょっと。
距離は短いのですが、勾配はキツイっす。



峠からの西の方のながめです。
向こうに見えている山は、方角からすると雨山だと
思います。



峠を過ぎたところに黒川への看板が。
この道も坂道愛好家のKAおじさんに下見を頼もう っと。



熊野に行ったときも、高野山に行ったときもそうでしたが、
この時期、山の中では鶯の鳴き声が
よく聞こえます。
こんな山の中でも電線がとおっています。保守をする人
はたいへんやろなあ。

穏田の峠から一気に下り県道4号線に出ました。
峠の手前の道は細くて車がギリギリ通れるくらい
でしたが、峠を過ぎれば車どおしが十分対向でき
るいい道でした。
この写真正面に細野キャンプ場がありました。



細野キャンプ場の全景です。
きれいに整備はされているようです。



県道4号線は、こんな細いところもあります。
自転車なら気持ちのいい道ですが、車では通りたく
ないです。
この写真の右手は左下の写真のような渓谷です。



円明寺までくれば、ご覧のとおりの立派な道が
できています。
これをまっすぐ行くと国道370号線に出ます。


Top Page へ / 自転車のTop Page へ

inserted by FC2 system